うつむきちゃんは同棲したい
大阪

大阪市西区に住みたい!住みたい街と住める街 引っ越しの物件探し

 

うつむきちゃん
うつむきちゃん
どうも、大阪市西区住みます芸人のツートライブさんの漫才が好きなうつむきちゃんです!

 

 

大阪市内に住むならどこに住みたいか考えてみました。

住みたいところに住めるのか、住めるところはどの地域なのか物件探しのエリアを絞るためにもリサーチしてみました。

 

大阪西区に住みたい!

西区に住みたいと思ったきっかけがいくつかありました。

 

  • 靱公園が近くにある生活がいいな
  • 劇場がある難波や森ノ宮へのアクセスも良さそう
  • アクセスの良さからか芸人さんも結構住んでるっぽい

 

うつむきちゃん
うつむきちゃん
きっかけが安易すぎますね。

 

西区に住むメリット

 

堀江はおしゃれで人気スポットが多い

 

おいしいごはん屋さんやカフェ、雑貨店などが多く買い物客も多い堀江。

休日にわざわざ電車で出かけなくても散歩の範囲で充実した日を過ごせそうです。

 

うつむきちゃん
うつむきちゃん
ラニーラニーラニーのメンバーシップ配信で相談したとき、大村ジーニアスさんが「オレンジストリートも近くて美味しいごはん屋さんもたくさんありますよ。」とアドバイスいただきました!

 

 

 

複数路線の利用ができる

大阪メトロ 路線図

引用元:Osaka Metro 路線図

人気エリアは複数の路線の利用ができるため、なんばや心斎橋へのアクセスがしやすいです。

 

  • 阿波座:中央線・千日前線
  • 本町:御堂筋線・中央線・四つ橋線
  • 西長堀:千日前線・長堀鶴見緑地線

 

うつむきちゃん
うつむきちゃん
ツートライブさんのラジオで相談したときも「よく劇場に行くなら各劇場へのアクセスがしやすいですよ。」とアドバイスをいただきました!

 

西区に住むデメリット

 

意外と治安が悪い地域も多い

 

大阪市24区の治安ランキングでは19位で下から数えた方が早いです。

犯罪の中でも窃盗や住居侵入が多いようなので住むのに不安要素がありますね。

 

うつむきちゃん
うつむきちゃん
田舎もんのわたしからすれば大阪は全部そんなもん!と思ってます(笑)

 

人気エリアのため家賃が他の地域よりも高い

 

堀江などおしゃれスポットが多いエリアや、靱公園などファミリー層が住むエリアは人気物件が多く家賃の相場も高めです。

わたしが希望している2K・2DK・2LDKともなると8万円以上からです。加えてペット可能になると10万円以上からの物件が多いです。

SUUMOアプリで物件探し


物件探しはSUUMOアプリで探しているのですが、なかなか西区で条件が合う予算内の物件はありません。

あったとしてもトイレが和式だったり、清潔感が皆無だったり…家探しは簡単じゃないぞと実感しているところです。

 

うつむきちゃん
うつむきちゃん
引っ越ししたいなと思ったら早めのリサーチが必要ですね!