今回はそんなディズニーオタク時代の相棒だったカメラを手放したお話です。
使わなくなったカメラって売れる?

わたしが10年間愛用していたカメラはCanonのPSSX40HSというデジタルカメラです。
購入したのは2012年、すでに一眼レフが人気でしたが使いこなせる自信もなく、その金額にも勇気が出ずにデジカメの中でも望遠機能が優秀だったこの機種をおすすめされて選びました。
当時の購入価格は5万円。10年経った今、売ってお金に替えることはできるのでしょうか?
某家電量販店の買取査定サービスを利用してみた
今回は某家電量販店の(???)買取査定に出してみました。
壊れていても買取OK
PCなどが壊れていてもある一定条件を満たしていれば100円で買取をしてくれるサービスがあり、捨てるよりは100円にでもなればと査定してみました。
カメラも同様で起動するかどうか、付属品が揃っているかなどいくつか査定項目があり、スタッフが商品を見ながら査定してくれます。
気になる査定金額は!!!
CanonのPSSX40HSの査定金額は…
\¥900/
使わなくなったカメラは売れる!
iPhoneをはじめスマートフォンはもはや携帯電話機能つきカメラ?と思うほどの高機能カメラがついている時代です。
そうかと思えば若い世代の間では写ルンですやチェキなどフィルムカメラで日常を撮影することがブームになったりもしています。
コロナ禍で旅行に行く機会も減り、それぞれのカメラへ対する考えも変わってきているのかもしれません。
わたしはミッキーマウスのお顔が変わるという出来事のあと、追い討ちをかけるようにコロナ禍になり気軽に舞浜へ行くことができなくなりました。
故障はしていないし、望遠機能があるので残しておいてもいいかなと思うこともありましたが、何度も考えて今回カメラを手放すことにしました。
たった¥900にしかならないなら手元に置いておくべきだと思う人もいるでしょうが、わたしは引っ越し先では使わないモノのための場所を準備するのはやめようと思いました。