うつむきちゃんは同棲したい
アイテムリスト

トイレにモノは置きたくない うつむきちゃんの絶対使うモノリスト!ートイレ編ー

 

うつむきちゃん
うつむきちゃん
どうも、皿洗いの次にトイレ掃除が嫌いなうつむきちゃんです! 

 

前回の記事でも紹介した休日の過ごし方

 

  1. 大阪行き
  2. ブログ運営
  3. 引っ越しに向けた準備

 

今回の休日はこの【引っ越しに向けた準備】トイレ編です。

 

理想の洗面台
それ引っ越し先でも使う?うつむきちゃんの絶対使うモノリスト!ーサニタリー編ー わたしの休日の過ごし方ベスト3がこちらなのですが... 大阪行き ブログ運営 ...

 

 

トイレで使うモノリストとそれを置く場所を考える

トイレには何も置かない

トイレで使うモノリスト

  • トイレットペーパー
  • 生理用品
  • ハンドタオル
  • トイレブラシ
  • トイレ洗剤

 

トイレには何も置かない

まだ新居は決まっていませんが、トイレにモノを置くのをやめようと思っています。

なぜなら、モノがない方が掃除のハードルがぐーんと下がるからです。

何もない床を拭くのと、モノだらけの床をモノを一回動かしてから拭くのでは、拭き掃除をしようとした時のめんどくさい気持ちやかかってしまう時間に差が出ます。

最初からモノがなければサッと拭くだけ。置いてあるものに気を取られることもありません。

 

トイレで使うモノを置く場所

新居先の収納場所や容量にもよりますが、ストック場所を決めて持ち込むスタイルにしようと考えています。

 

うつむきちゃん
うつむきちゃん
ただトイレブラシだけはトイレに置いておくか模索中です…

 

トイレの電気はなくても平気

現在の住居のトイレは電気がつきません!

電球が切れたと思い交換してもつかなくなってしまいました。

職場に言えば電気回路を修理してくれますが、トイレの電気はなくても何ら不便を感じなかったのでそのまま放置しています。(笑)

トイレの電気はつけっぱなしになりがちだったりするので微々たる節電につながっていることでしょう。

 

うつむきちゃん
うつむきちゃん
家族の持ち物件なのでズボラ管理でお恥ずかしい!