今日は目覚めも良く、前半は体調も良かったので夕方まで外で過ごしました。
CAFE BREAKでモーニング

休職して<お金>にシビアになってからスタバより安いモーニングのお店を選ぶようになりました。いくつかありますが、CAFE BREAKが歩く距離もちょうどよく、値段も400円なので最高です。しかもWi-Fi・コンセント有り!
今日はアイキャッチ画像・記事内画像を仕上げました。それらを使ってミニ連載記事を8個仕上げる予定です。
Handsで手帳探し
モーニング中にこの動画を見て、2024年はまた手帳を使いたいと思いました。
難波のロフトよりも心斎橋のハンズの方が規模が大きいかなと徒歩で向かいました。
昔は手帳おたくというか、手帳術・ノート術がすごく好きで、過去の手帳やノートは今でも捨てずに保管しているくらいです。
今はiPhoneとサブでiPad miniがあれば手帳は必要ない、というか持ち物が増えるのが嫌なので、家で使うことを想定した手帳探しにしました。
その辺のことはしっかり記事にすることにします。
ナガノマーケット

心斎橋パルコではちいかわで有名なナガノさんのポップアップショップがありました。

ハチワレがとっても可愛かった。
あとはキャラクターグッズがたくさんあるフロアがありまして、ちいかわももちろんミッフィーや、最近ハマってるんぽちゃむのグッズを見て癒されてきました。
年末調整の書類を受け取りに職場へ
出かけた足で年末調整の書類を受け取りに職場へ行きました。
顔の表情筋がガチガチになり、ストレスを感じた時になる右耳の聞こえにくさが出ました。
病院の診断書が『1ヶ月の休職』なので、復職するのか延期するのかも決めなければならないのですが、判断ができず帰宅してきました。
延期するにもまた診断書が必要で、それの費用のことを考えると憂鬱が増します。