うつむきちゃん
どうも、うつむきちゃんです!
無職生活2日目。今日はとある面接に行ってきました。
うつむきちゃんは転職したい?
休職することにした日、タウンワークを見ていると、将来やろうとしている業界のフルタイムの募集が出ていたので即申し込み。
担当の方もすぐ対応してくださり、面接していただく運びになりました。
業界の実情を知る良い機会になった
面接というほどかしこまった感じはなく、楽しくお話しさせていただきました。
独立や起業の意志を伝えると、業界の暗黙のルールのようなものがあるらしく、それを学ぶ前提で働くことは難しいと言われてしまいました。
フルタイム募集じゃなかった
タウンワークでも、電話でもフルタイム勤務を確認していたのですが、蓋を開けてみると土日や繁忙期のみ週3程度しかシフトに入れないということで、掛け持ち必須です。
生活するために掛け持ちでバイトをしながら、独立や起業できない中働く意味はあるのだろうかと、一旦持ち帰らせてもらうことに。
転職か復職か
たぶん、いやほぼ確定でここで働かせていただくことはないと思いました。
業界の裏側を聞いて、将来の方向転換も考えなければなりません。
うつむきちゃん
復職するの嫌だなー
休職している理由は人間関係。モラハラのような子供じみた嫌がらせに耐えかねてのことです。(相手は40代男性!)
管理職との信頼関係も崩れているのでなかなかしんどいです。
ただ、給与面も通勤環境もそこまで悪くないのです。
うつむきちゃん
ボーナスがないけれど非正規の割には良いと思う!
だからこそ、転職と復職を天秤にかけたとき、人間関係を自分の中で消化していく力をつけて現状維持の方が善良な判断なのかもしれません。
うつむきちゃん
あーでも、復職するの嫌だなー
ゆっくり考えます。
今日のインプットとアウトプット
今日のインプット
今日のアウトプット
- 履歴書を書く
- 休職日記
今日の家事とお金のこと
今日した家事
- 彼のうちで皿洗い
- 彼の洗濯
今日の支出
- 地下鉄移動 ¥870
- スーパー ¥481
- マックデリバリー2人分 ¥1550
うつむきちゃん
それではまたあした、うつむきちゃんでした